『有料の安芸灘大橋を片道タダにするサービス』の記事も載せてます。安芸灘とびしま海道、ドライブするならこの記事を連れて行って下さい!
コロナで密集地を避け、ドライブ。
瀬戸内の綺麗な海と、遠くに見える都会チックな景色に、しまなみ海道もチラホラ見え、とても気持ちよく楽しかったのでドライブにオススメです。
車で数時間、ドライブした様子をご覧下さい。
場所は広島県の呉市の海岸線を車で30分ばかし東に行った所です。
安芸灘大橋という有料の橋を渡って、7つの島をまたがるドライブコース、もちろんツーリングやサイクリングも楽しそうです。たくさんの文化施設や展望台、コテージや体験施設なんかもあります。
下蒲刈(しもかまがり)を玄関口にして、安芸灘とびしま海道として整備されています。
↓地図です↓
それではいってみましょう!
とびしま海道に掛かる7つの橋
とびしま海道に掛かる、7つの橋。
そのうち1つ目。
本州から有料の安芸灘大橋。
長さは1175mで、都道府県が管理する橋では、日本一なんだそうです。
あ、橋の領収書は後で使うので捨てずにとっておいて下さいね。普通車730円、軽570円、チャリ50円です。
↑渡ってすぐ、謎のモニュメントがお迎えしてくれます。
男女の生命が、強く空に向かって伸びていく様子を表しているそうです。
地面には、名産のみかんの木から作られたうわぐすりを塗ったタイルが敷かれています。
休憩所、駐車場&トイレありです。
↑二つ目の橋、蒲刈大橋。
広島県内で一番大きなトラス橋だそうです。
↑かなりのスケールで、山を切っています。土砂崩れじゃないですよ。
こういう景色も、間近で見ると迫力あります。
砕石をこのコンベアで、船に積むのかな?
↑『県民の浜』にちょっと寄り道。
ヤシの木と、砂浜のアーチがとても綺麗。
奥に見える施設では、塩づくり体験が出来るそうです。
↑『恋ヶ浜』にも寄り道。
行ったのはシーズンオフで、浜にはたくさんの木くずが打ちあがっていました。
夏はにぎわってることでしょう。
↑3つ目の橋、豊島大橋。
日本で唯一、21世紀に作られた吊り橋だそうです。
↑吊り橋のケーブルを支えるアンカレッジ付近に行くことが出来た。
ウロウロして写真撮ってるとパトカーが来た。
まぁ悪いことはしてない。観光なんで写真も撮ります。まぁあっちも疑うのが仕事だからねー、、。
ドアの向こうからファンの音が「ファーん」ってしてた笑
ケーブルの中に乾いた空気を送っているのかな?
警官の監視は続く…
↑ケーブルにのぞき窓あり。
ケーブル異常ナイカ!異常ナーシ!
↑第4の橋、豊浜大橋。
トラス橋としては国内第9位。広島県では蒲刈大橋の次に大きいそうです。
↑第5の橋、平羅橋。
7つの橋の中で一番小さく、コンクリートの斜張橋です。
↑第6の橋、中の瀬戸大橋。
岡村大橋より少し大きい。アニメ映画「ももへの手紙」で、舞台となっているアーチ橋です。
↑第7の橋、岡村大橋。
日本で唯一、海上で県境をまたぐ、農道橋だそうです。
人待瀬戸、愛媛県へ
↑岡村大橋のたもと
人待瀬戸(とまちせと)
人待瀬戸、人待瀬戸展望台の詳しい記事はこちら
↑岡村大橋の中間に県境があります。
広島県からしまなみ海道を渡らずとも、愛媛県に行けちゃいます笑
↑ナビが示す、最終地点まで行ってみたいと思います。
↑そこで待っていたのが、馬!?ちょっと背の低い、馬、ですかね。違ってたら教えてくださーい。
↑やぎさんも出てきた
↑角が痒いー。あいよー、がんじがんじ。
↑その奥には犬とニワトリが居ました。一般の方の敷地っぽいですが、動物たちを塀越しに見れました。リアルな動物園です。
↑ナガタニ展望台。ライバルのしまなみ海道が見えます。
↑⑦岡村大橋と⑥中の瀬戸大橋と⑤平羅橋のコラボ。
安芸灘大橋を片道タダにするサービス【安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業】
安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業
さて、『安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業』についてお話しましょう。
「安芸灘大橋の現金での利用者を対象に、安芸灘とびしま海道エリア内にある指定施設で合計1,000円以上ご利用いただくと、安芸灘大橋の回数通行券と交換できます。」というサービスです。
詳しくは呉市のHPに載っています。
↑安芸灘大橋の領収書を持って、指定のお店で1000円以上使うと…
↑安芸灘大橋の通行券と交換してもらえます。
↑第2の橋、蒲刈大橋を渡ってすぐの所にある「であいの館」で、お土産品を色々売っていて、助成事業の指定店なのでドライブ帰りに寄るのがおすすめです。
営業時間は20時までという情報もありますが、2022年2月現在、17時までとなっておりますのでお気を付けくださいね。
↑新鮮な野菜、みかんや藻塩アイス、乾燥わかめ、はちみつレモンの素など、地元蒲刈産のお土産品がいっぱい。中でも、「塩」が目を引きました。梅塩、美味いっす!焼きサバに梅塩かけて食ったら、最高っす(^^)b 540円なり。
まとめ
安芸灘大橋通行料金表(片道)
車両区分 | 1回の通行料金 (現金) |
普通車 | 730円 |
中型車 | 890円 |
大型車 | 1,200円 |
特大車 | 2,040円 |
軽自動車等 (125cc超二輪含む) | 570円 |
軽車両等 (125cc以下二輪等) | 50円 |
リンク
とびしま海道に掛かる橋を基に、代表的な6つの橋の構造を解説します!
おすすめリンク
注意!全天周映画は3D酔いします。【3D酔いしやすい人・対策・プラネタリウム】
ライフパーク倉敷科学センターのプラネタリウムと実験装置が大人でも面白い!
「サヒメル」の意味とプラネタリウムのお得な回り方!【島根県立三瓶自然館サヒメル・割引】
最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/よい一日を~ ゆう
合わせてこちらもどうぞ↓↓
コメント